Contents
睡眠障害の不安やお薬から解放され、自然な眠りに戻りたい方へ
あなたも睡眠障害の辛さを1人で抱えていませんか。
十分な睡眠ができず疲労を残したまま次の日の仕事や育児・家事をこなさないといけない状態が続いていませんか?
・集中できなくて仕事でミスをするようになった、、、
・疲れて子どもと一緒に遊べない、、、
・家事が思うようにできない、、、
お薬に頼りたくないけど、次の日を考えて仕方なく飲んでいるのではないでしょうか。
このようなお悩みを抱えながら日々頑張っている方が多くいらっしゃると治療を通して感じております。
もうお薬をやめたい、睡眠障害の不安や不調から解放されたい方は私にお任せください。
睡眠障害は適切な治療をすれば治ります。
最新の技術で治療をしていますので、ぜひ最後までお読みいただき治すことを諦めないでください。
ご予約フォームはページ最下部にございます。
睡眠障害の方は、次のような症状をおしゃっていただきます
✅眠気がきて、いざ眠ろうと布団に入ると眠れない
✅眠ろうとすると、動悸や息苦しを感じる
✅漠然とした不安感が襲ってきて、じっとしていられなくなる
✅布団に入ってから1、2時間しても眠れない
✅眠れても1時間くらいで目が覚める
✅夜中2、3回は必ず目が覚める
✅少しの物音で目が覚めてしまう
✅睡眠の質が浅く、起きているような感覚で朝を迎える
✅夢をよくみる
✅目が覚めてもスッキリしない
✅頭にモヤがかかった感じで、脳が働いていない感じがする
✅集中できない
✅頭がぼーっとしていることが多い
✅頭痛が頻繁に起きるようになった
✅夜眠れないからといって、日中眠れるわけではない
✅記憶力が低下した気がする
✅めまい、ふらつきがある
✅体が重くダルさがある
✅食欲がわかない
✅何か一つの事をやるだけで疲れてしまう
✅以前よりネガティブになってしまった
✅食欲もなくなり、体重が減ってきている
✅自律神経の不調が現れている
このページをお読みの方は、上記のような状態が5つ以上当てはまるのではないでしょうか。
当院ではこのようなお悩みの方を専門にみさせていただいております。
院長挨拶
私は横浜石井堂整体院の院長をしている田中祥太です。
当ページをお読みいただき本当にありがとうございます。
ご来院される睡眠障害にお悩みのほとんどの方が、
・マイスリー
・レンドルミン
・デパス
・ベルソムラ
といったお薬を服用されていました。
・お薬で眠れているが量が増えたり、このまま飲み続けるのが不安で考えてしまう
・依存性や離脱症状が怖い
・頭の働きが鈍くなる感じで、ぼーっとして忘れることも増えた
睡眠障害を良くしたくて飲んでいるのに、薬で悪循環になっている方がこんなにもいるのかと悲しい気持ちと共に、1人でも多くの睡眠障害に悩まれている方を救うと決意しました。
それ以来、機能神経学、脳科学、心理学、コーチングなど学び、現在行なっている脳バランス整体という脳と神経の働きに着目した施術方法を提供しております。
睡眠障害でお悩みの患者様の声(一部紹介)
眠れないお悩みでご来院された方の体験談
※個人のご感想であり、結果を保証するものではございません。
うつ、睡眠障害、パニック障害にお悩みの患者様の体験談
※個人のご感想であり、結果を保証するものではございません。
パニック障害、不眠症、嗅覚異常にお悩みの患者様の体験談
※個人のご感想であり、結果を保証するものではございません。
不眠症にお悩みの患者様
■どの様な症状、お悩みで施術を受けられましたか?
不眠症
●体験しての感想、他院との違いなど、書き方は自由です。ご感想をお聞かせください。
お話を良く聞いてくださり、的確なアドバイスを頂きました。
自分が思っていなかった事が不眠症の原因の一つと分かり改善のきざしが見えてきて本当によかったと思っております。
●今、不調でお悩みを抱えている方で当院へまだ来院されていない方へメッセージをお願いします。
根本的な原因をとても分かりやすく説明して下さいます。
お名前 J.I 50代 女性 パート 東京都在住
※個人のご感想であり、結果を保証するものではございません。
自律神経失調症、不安感からくる、のどの違和感・背中のこわばり・過呼吸・不眠症・食欲不振等にお悩みの患者様
■どの様な症状、お悩みで施術を受けられましたか?
自律神経失調症具体的な症状は、不安感からくる、のどの違和感・背中のこわばり・過呼吸・不眠症・食欲不振等
■数ある治療院から当院を選ばれた動機は何ですか?
根本的な治療を行いたかったため。薬に頼るのが怖かったため。
■石井堂クリニカルオフィスの施術を受けてのご感想や施術の結果をお聞かせください。
週2のペースで、今まで6回の施術を受けました。電車に乗って通勤することも不安だった1回目からすればまだ症状の違和感は残るものの、仕事に行き日常生活を送れている。現在の状態はかなりの回復だと思います。あと数回通い完治したいと思います。
■今、身体の不調でお悩みを抱えている方で当院へまだご来院されていない方へメッセージをお願いします。
中には私のような症状に数年苦しんでいらっしゃる方もいると思います。
お名前 A.N 30代 女性 事務系 東京都板橋区在住
※個人のご感想であり、結果を保証するものではございません。
不眠症にお悩みの患者様の声
■どの様な症状、お悩みで施術を受けられましたか?
不眠症で一睡もできない時がありました。
●体験しての感想、他院との違いなど、書き方は自由です。ご感想をお聞かせください。
施術者の方が患者に寄り添ったところが西洋医学と違うと思っていやされる
●今、不調でお悩みを抱えている方で当院へまだ来院されていない方へメッセージをお願いします。
不眠になると不安ですが必ず道はあると思うので一度来院されて試されてみて下さい。
お名前 T.A 70代 男性 自営業 神奈川県在住
※個人のご感想であり、結果を保証するものではございません。
病院ではみることができない睡眠障害の本当のメカニズムについて
結論からお伝えさせていただくと、睡眠障害は
無意識に興奮している脳の働き
の問題です。
脳が異常に興奮してしまうと、常に頭が起きている(働いている)ような感覚になります。
この記事を読まれいるあなたも今そうなっているのではないでしょうか。
脳が興奮しすぎて自律神経が過敏になると、他の症状も感じる場合があります。
脳の異常な興奮は、脳の働きの問題なので病院の検査(MRIや血液検査、心電図)で異常が見つからないことがほとんどです。
病院の検査(MRIや血液検査、心電図)では、構造的(脳の形、血液の成分、心臓の拍動)に異常があるかどうかをみているので、脳の興奮など働きを見ることができないのです。
脳が異常に興奮しているのを意識的に鎮めようと思ってもなかなか難しいはずです。
なぜなら無意識の領域でコントロールされているためです。
人間には意識と無意識があります。
もし人間が意識的に眠ることができるのであれば、体のどこかに睡眠をONにするスイッチがあり、そのスイッチを押す必要があります。
しかし睡眠というのは、自然と眠くなるように無意識の領域にスイッチがあります。
なので眠ろうと意識的に思っても眠れないのは、無意識の領域が興奮したままで眠れる状態になっていないためです。
無意識の脳の領域を興奮させてしまう要因は、自分の意図していないことが関係している場合があり、それが複雑に絡み合っていることが多いです。
これを私たちは脳の誤作動反応と言ったりします。
無意識の領域の脳を興奮させてしまう要因は患者様お一人お一人異なります。
眠れるようになるためには、無意識に興奮している脳の働き(誤作動反応)を鎮める必要があります。
無意識の脳の興奮が鎮れば、安心した睡眠ができる
無意識の脳の興奮を取り除くために当院では、
1、無意識の領域の脳や自律神経の検査
2、無意識に興奮している脳を鎮めることを目的とした施術
を行います。
1、無意識に興奮している脳や過敏になっている自律神経の検査
無意識に脳が興奮している状態では自律神経も過敏になっているので、
体の筋肉は緊張していたり
関節の可動域が狭くなったり
体のバランス(平衡感覚)が悪くなったり
内臓の働きが低下していたり
朝まで眠れているイメージができなくなったり
体の無意識にコントロールされている部分にも様々な反応が見られます。
これらの繋がり(無意識の脳ー自律神経ー体)で現れている反応を読み取ることを専門に行なっているので、脳の興奮を鎮めるアプローチができます。
2、無意識に興奮している脳を鎮めることを目的とした施術
上記でもお伝えしましたが、無意識の脳の興奮を鎮めるためには、
無意識の脳ー自律神経ー体
のつながりを元にアプローチする必要があります。
例えば、
睡眠の中枢は脳の視床下部と言われる部分に存在します。
この視床下部はセロトニンと言われる幸せホルモンを出す役割もあります。
(セロトニンとは脳の興奮を抑え心身をリラックスさせる効果や睡眠を促すメラトニンが出やすくする働きがあります)
睡眠障害でお悩みのあなたも一度が聞いたことがあると思いますが、セロトニンを出すために朝日を浴びた方が良いと言われております。
ではどうして朝日を浴びた方がセロトニンがでるのかというと、目で見ている情報を脳へ伝える視神経という神経が視床下部から出ているためです。
なので朝日を浴びるよと良いと言われています。
このように五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)に加わる刺激によって脳の関係する部分が変わります。
あなたの無意識に興奮している脳の働きを鎮めるように施術をします。
石井堂の実績
地上波テレビ番組に不調が消え去る脳バランス体操(Kadokawa)著書及び石井堂クリニカルオフィスの施術(脳バランス整体)を取り上げて頂きました
全国雑誌『からだにいいこと』に3ページにわたって取り上げて頂きました
毎日が発見に長期連載で取り上げて頂きました
不調が消え去る脳バランス体操(KADOKAWA)がアマゾンベストセラー1位になりました。
施術料金
初回問診料(約60分)
3,300円
脳バランス調整ショート
10分 8,980円
脳バランス調整ベーシック
20分 17,960円
脳バランス調整ディープ
30分 26,940円
※重症な方や、早く改善することを望まれる方は、こちらがおすすめです。
脳バランス調整ロング
40分 35,940円
※各種クレジットカードに対応しております。
※問診時に症状にあった枠数をお伝え致しますが、強制は一切致しませんのでご安心ください。
このページからご予約いただいたあなたに全額返金保証
今まで何をしても治らなかったから、新しい治療を受けるのは不安・・・。
という方も多くいらっしゃると思います。
そのため、当院では初回施術に限り、満足いただけなかった方には全額返金いたします。
※初回施術の翌営業日までにメールで【お名前】【初回施術日】【振込口座】のご連絡を頂けた方
なので安心して当院にご連絡ください。
ご予約方法
電話またはメール、LINEでのご予約
電話でのご予約
施術中、受付スタッフが不在の場合、電話に出れない事がございます。その場合はメール、LINEでのご予約又は、改めてお電話ください。
LINEでもご予約
【横浜石井堂整体院】
ID検索【@711amwzl】
メールでのご予約
ご予約をご希望の方は、【お名前】【ご希望の日時】を第1希望から第3希望まで、【お電話番号】、【症状】をお送りして頂けますでしょうか。
↓メールでのご予約は下記フォームからご予約ください。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
※メールを送信された時点では、予約は確定されておりません。
こちらで空き状況を確認しご返信いたします。
また数日経っても返信メールがない場合は、迷惑メールの方へ入っていないかご確認していただけますと幸いです。
よくあるご質問
Q.治療院は横浜のどこにありますか?
A.横浜駅の東口から歩いて5分ぐらいのところになります。
住所は神奈川県横浜市西区高島2ー11ー2スカイメナー横浜613号室になります。
横浜駅からの経路はこのページを読み進めると画像でご案内させていただいてます。
Q.整体で睡眠障害が治りますか?
A.はい、治ります。
当院では脳と神経の働きに着目した施術を行なっておりますので、一般的にイメージしていただくマッサージやストレッチ、姿勢改善といった整体院とは異なります。
神経や脳の働きを検査し、脳の異常な興奮(誤作動反応)を安定させるようにアプローチしていきます。
Q.電気や機械を使った検査や施術をしますか?
A.特に電気や機械はお使いになりません。
脳や神経の「働き」に着目した検査、施術をしていきます。
例えば、睡眠中枢というのは、脳の視床下部という部分にあります。
視床下部からは、瞳孔をコントロールする神経が出ています。
そこで目に光を当てたときに瞳孔が正常に働いているか、左右差はあるのかなど見て、脳の誤作動を特定していきます。
施術も同じような見立て方で進めていきます。
何回の施術で治りますか?
A.症状の期間や程度により治る回数は皆様異なります。
平均してい1年未満の場合は6回前後、1年から5年では8回から10数回、5年以上ですと12回以上の施術が必要になる場合が多いです。
脳の誤作動の部分を調整させていただいておりますので、初回から何かしらの変化を感じていただいておりますので、まずは一度ご相談ください。
横浜院の診療時間&アクセス
診療時間
当院は完全予約制となっております。
月曜日〜土曜日 10:00~20:00
休診日
木曜日、日曜日、祝日
※その他講習会により臨時休診あり。
※キャンセルされる際は必ずご連絡をお願いします。
当日連絡なしで予約時間を過ぎた場合は施術内容が限られる場合がございます。
また、予約状況によってはお待たせしてしまう場合もございますがご了承ください。
予約の管理には最前を尽くしておりますが、予約が重なってしまった場合は、お時間の変更をお願いすることがございますので予めご了承ください。
何卒よろしくお願い申しあげます。
アクセス
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目11−2 スカイメナー横浜613
横浜駅徒歩3分(横浜駅東口)
横浜駅東口から当院までの道順
ご予約方法
電話またはメール、LINEでのご予約
電話でのご予約
施術中、受付スタッフが不在の場合、電話に出れない事がございます。その場合はメール、LINEでのご予約又は、改めてお電話ください。
LINEでもご予約
【横浜石井堂整体院】
ID検索【@711amwzl】
メールでのご予約
ご予約をご希望の方は、【お名前】【ご希望の日時】を第1希望から第3希望まで、【お電話番号】、【症状】をお送りして頂けますでしょうか。
↓メールでのご予約は下記フォームからご予約ください。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
※メールを送信された時点では、予約は確定されておりません。
こちらで空き状況を確認しご返信いたします。
また数日経っても返信メールがない場合は、迷惑メールの方へ入っていないかご確認していただけますと幸いです。
※注意事項
当院のご利用にあたっての注意事項です。当院は以下をご承諾頂いた方に限り施術をさせて頂いております。ご理解とご協力をお願い致します。
※当院の施術コースは医師の行う治療を目的にしたものではありません。
(医師法・薬事法・あんまマッサージ指圧師・鍼灸師等に関する法律に接触しない施術となります。)
※以下の●項目に当てはまる場合、当院での施術は控えさせていただくとともに施術を中断する場合がございます事を予め了承いただきますようお願い申し上げます。
● 重度な心臓病、高血圧、腎臓病、糖尿病、てんかんなどのご病気の方
● マッサージなどの外部刺激が悪影響となる悪性腫瘍、動脈瘤・動脈硬化のある方
● 3ケ月以内に手術をされた方、又は著しく体力が低下している方
● 伝染性皮膚炎・重度の水虫、皮膚に炎症がある方
● 感染症のある方
● 泥酔されている方
● 施術内容以外で施術者へ触れる・施術者が危険を感じる・もしくは危害を与えられる行動、発言その他施術者が不適当であると判断した場合
※同業者の施術者に対する引き抜き行為は禁止しております。
※院内の撮影、録音は禁止です。(但し、施術者が了承した場合のみ許可致します。)
※施術後、体調を崩された場合の返金や責任などは当店では負いかねますので予めご了承ください。
※ご連絡がないキャンセルが続いた場合は次回より事前予約をお受付出来ない場合がございます。ご予約後、キャンセルの場合はお早めにご連絡いただきますようお願い致します。
免責事項
当院の施術は医師の行う医療行為ではありません。
患者様の自然治癒力を最大限高める為の代替自然療法です。